カテゴリー植物・育て方 花 【季節の花】ガラス細工のように透明になる花「サンカヨウ」 投稿日:2020-06-232020-09-01 神秘的な花として話題の「サンカヨウ」 透明になる花が存在する!? じめじめとしたこの時期に、なんとも涼やかで神秘的な姿を見せてくれる花が 今話題となっています。 まずはその美しい姿に変化した画像を。 もとの姿は下のような白い花。 別名:スケルトンフラワー と … 続きを読む【季節の花】ガラス細工のように透明になる花「サンカヨウ」
カテゴリー多肉植物 植物・育て方 花 本日仕入れてきた植物(エデン&花夢里) 投稿日:2019-08-312020-08-31 秋も春に次ぐガーデニングのベストシーズン 朝晩も涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 暑い夏から秋に移り変わるこの時期から、お花屋さんが秋の花苗で賑わいだしてきます。 最近の新潟は天気も不安定でどんより雨模様な日が続いていましたが本日はきれいに晴れて、待ってましたのお花屋さんめぐり日和。 まずは … 続きを読む本日仕入れてきた植物(エデン&花夢里)
カテゴリー植物・育て方 花 梶谷式農業でも紹介された、食べれる「ナスタチウム」の育て方 投稿日:2019-08-142020-08-31 8月14日放送のクレイジージャーニーで、「梶谷式農業」の内容の中でも紹介されていた「ナスタチウム」。 植物好きな私的にも興味深い内容だったので、番組を見ていましたら 見慣れたお花とともに「ええ?」と思う意外なナレーションが。 この「ナスタチウム」を、見たことも、聞いたこと … 続きを読む梶谷式農業でも紹介された、食べれる「ナスタチウム」の育て方
カテゴリー仏花・墓花 植物・育て方 花 お墓参りのシーズン。なぜ「菊」をお供えするの? 投稿日:2019-08-102020-08-31 そろそろお盆休みに入り、お墓参りに行かれる方も多いかと思います。 当たり前のように準備する墓花には、当たり前のように菊の花が必ず入っていますよね。 今日は「菊」の花についてのお話です。 なぜお供えの花に菊を飾るの? 菊の花にはどんな種類があるのか 菊の花の色別はなことば・意味 菊科の花はこんなにある … 続きを読むお墓参りのシーズン。なぜ「菊」をお供えするの?